2014/08/30

この表情は?(3) 古典的、、、

一日一枚、犬の感情を表す写真を撮ってみよう:dog actually

犬の目線で、思いっきり近づいて撮ってみましょう、という犬の写真をとるコツを試したときのココの反応です。(汗)

20140824_091218

犬のカーミングシグナルの解説で必ずと言って良いほど出てくるものです。

一般的な意味は、近づいてきた犬に対して敵意がないことこを示したり、嫌だとか、落着いてと解説されていることが多いです。

休憩に入ったところを写真撮りたいと意気込みすぎたので、「落着いて」かなぁ。

パパラッチは嫌いなココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/27

ココのフラワーポットサーチ

日本では、フラワーポットを利用したノーズゲームが主流のようですね。

サーチをしている姿もとてもお上品です。こちら参照ビデオです。

簡単そうに見えますが、ココの場合、庭でトリーツ探しとかしていたので、見つけたものを自力でとろうとする、鼻を使わないで、ポットを倒して確かめるなど、フラワーポットの上から嗅いで、知らせるっていうところまで教えるのにかなり苦労しました。

もう教えるのあきらめたんですが、チキンの肉が余っていたので、ちょっと試してみたら、しばらく練習してなかったのに進歩が見えました。それから、また、たまに練習していたら最近ちょっと形になってきました。

穴から匂いを嗅ぐしぐさがふえました。

20140827_204636

伏せたら、ポットを開けてもらえるというのもわかったみたいです。

20140827_204640

でも、見つけたら鼻でポットを激しく押したり、

20140827_205046_7

ポットを倒して、中を確かめたりと、まだまだ反則が多いです。(汗)

20140827_204916

はじめに急いでいろんなことをいっぺんに教えすぎたかなぁと反省しています。

またポット1つにもどして、ポットは上から嗅ぐだけで、触らないように教えないとダメかなぁ、、、。

トリーツ狩りはワイルドなココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/26

この表情は?(2)

一日一枚、犬の感情を表す写真を撮ってみよう:dog actually

よく遊びの初めと終わりは飼い主が決めるといわれていますが、(時には飼い主が絶対に勝つとか。笑)ボール遊びなど、ココが勝手に終了することの方が多いです。

もともと、遊びが大好きってわけでもないので、ちょっとでも私の遊びに付合ってくれるだけでも感謝です。

この写真も、ドッグパークでボール遊びしている最中に勝手に休憩いれたときのものです。

20140824_091231

この日は、走って犬と一緒に遊んだり、ボール遊びなどいろいろ楽しんだので、とっても満足。

耳がいろんな方向向いているので、楽しいことまだ探しているんだと思います。

本当はおやつ以外のことも考えているココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/25

ココの行水

ビーチフロントのトレーニング散歩も3回目なので、大分落着いて歩けるようになりました。

ピクニックエリアも無事に通り過ぎ、ビーチへ差しかかかると、なんか不思議な物体が動いています。

20140824_193659_4

黒ラブの丸太回収でした。

これに触発されたのか、ココが急に水の中へ!

20140824_193648

いつものココなら波を怖がって水に近づもしないのに。

20140824_193843_7

ココにも出来るっていうパフォーマンス?(案外、負けず嫌いです)

20140824_193946_10

動機は何であれ、すごく嬉しかった!

残念だったのか、丸太で遊んでいた黒ラブの飼い主のもう一匹の犬がオフリードになっていて、その犬が私に近づいてきてので、ココとケンカになりそうになりました。Eカラーがつけらていたので、フリーにしても大丈夫っておもっていたのかなぁ。黒ラブと遊ぶのに夢中だったくせに。それに、Eカラーつけたまま海水に入ったら壊れるんちゃう?といらん心配もしてしまいました。笑

帰り道、もう一匹フリーのピットミックスにあいました。無理に止めないほうがいいと思いリードを充分緩めて、準備態勢に入りました。その犬もココに徐々に近づいてきました。そしたら、飼い主が遠くから「ストップ」っていうと、ちゃんと止まって、飼い主が追いつくまで待っていました。お見事!まぁ、すごいのはわかるけど、まだまだ人が沢山歩いている時間帯にオフリードはマナー違反でしょ。

オフリードの犬との件はなしとして、全体では楽しいトレーニング散歩になりました。

これを期に、泳げるようになってほしいなぁ。

今度はハワイでと思っているココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/24

走れ!

今週もゆとりのドッグパークへ行ってきました。

ついていきなり元気なピットブルのロック?ロッキー?っと走りまくりました。エネルギッシュだけど、小型犬に吠えられても軽く流させる真の意味でフレンドリーで遊び方が上手かった。

先週はおっさんの自転車の伴走でも走ったみたい。(初行事だったのに写真撮っておいてくれなかった。)45度後ろにぴったりくっついて引っ張ることなく伴走していたそう。やっぱり馬車の伴走をしていたダルメシアンの血が入ってるって本当かなぁ。

ココ、ボール狂でもないのに真剣な顔でボール投げられるの待ってます。

20140824_092013

この辺りではグレイハウンドのレスキューグループが盛んに活動しています。毎週日曜日の朝は、グレイハウンドのレスキューがこのドッグパークの小型犬のエリアを貸しきって集まっています。

グレイハウンドはとても大人しくって、結構な数集まってもとても静かです。

でも今日は走り屋の魂に火がついたようです。

フェンスごしに次々とグレイハウンドたちに挑戦を挑むワンズたち、やっぱり走るものをみると走り出すんですね。

ウイペットが走り出したときはちょっとしたイベントになりました。

20140824_094528_1

グレイハウンドのオーナーも珍しそうに眺めていました。笑

20140824_094504_19

解き放たれて自由に走っている犬の姿っていいなぁ。

ここではバーニーズも嬉しくって小走りになります。

ココもいっぱい走って疲れたよう。私は歩き疲れました。

今度はグレイハウンドに挑戦するぞと思ってるココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/23

アジリティ Pre-novice: 7週目

レッスンメモです。

ゴールデンちゃんがやってるのをみて覚えたロールオーバー、レッスンに来ると勝手にやってます。楽しさを表現してるのかも。

Pre-noviceの最後のレッスンです。基本のレッスンはこのコースで終わりでこの後は、競技の練習のクラスになります。スケジュールの関係で一つ上のクラスになってしまいました。同じ先生だけど、先生から心構えみたいなトークがちょっとありました。経験のある人が多いから、あまり周りと比べないようにとのこと。私もコース覚える記憶力をもっとつけないと落ちこぼれそう。記憶力は私の今後の課題になりそう。途中で注意受けたり、走っていると最後の方のコースを忘れる。

1. ジャンプの練習:いろんなパターンで

pre-novice7-1

おっとりラッシーちゃん、16インチだとジャンプ放棄するので、12インチで練習。

ウイングのついたジャンプが2基ありました。ココこれ初めてだったのかも?

なぜか、ウィングついたジャンプで下をくぐっていました。このジャンプ、ちょっと違うっていうのはわかったみたいです。私のハンドルもちょっと悪くなってしまいました。ウイング付ジャンプはハンドラーがジャンプに近づけなくなるので、ハンドリングの見せ所になるみたいです。

2. 13基のコースと部分練習

pre-novice7-2

今日のコースのポイントは、誘惑(Aフレーム、ドッグウォーク、トンネルなど犬が好きなもの)にまけないでハンドラーの指示に従うです。

ハンドラーの腕やつま先の位置が重要になります。意識してやってなかったけど、先生に腕の位置ちゃんと出来ていたと言われました。頭で考えなくってもちょっとは出来るようになってきたのかなぁ。

今日は勝手にAフレームを何度も登っていました。

最近、自信ついてきたのか、ドッグウォークに飛び乗ったり、飛降りたりするようになってしまったので、先生がトリート皿にトリート置いての練習になりました。最近、着地の練習自宅でしているのに逆効果?

Pre-novice卒業、来月からの競技のクラスがんばります!

競技レビュー目指しているココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

 

2014/08/22

この表情は?(1)

面白いマイプロジェクトの記事があったので、ちょっと真似してみようかなぁ。

一日一枚、犬の感情を表す写真を撮ってみよう:dog actually

毎日は大変そうだけど、違う表情を集めてみようと思います。

おっさんに、「腕組んでるのはじめてみた。見てみろ」といわれて、動く様子もなかったのでカメラで撮りました。

20140822_210623

ちっぴりかなしげだけど、カメラがうざったいかなぁ?

両耳立ってるから、おっさんのキッチンでの行動に集中しているのかも。

表情はちがっても頭の中は「おやつ」なココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/20

イエローリボン使用上の注意

イエロードッグプロジェクトはポスターはネットでよく見かけるようになりましたが、日本語の資料が少なかったのでまとめてみました。

イエロードッグプロジェクト:さまざまな理由でそっとして欲しい犬(イエロードッグ)に黄色のリボンを目印として付け、その犬と飼い主がその場から立去りやすくしてあげてほしいと世間の協力をこう運動です。

イエロードッグプロジェクトを推進しているグループは主に2つあります。

カナダのThe Yello Dog ProjectとスェーデンのThe Gulahund Yellowdog Programです。

リボンの意味も運動の趣旨もどちらもほぼ同じですが、The Yello Dog Projectは「リボンあるなしに関係なく、犬に触ったりするときは許可を求めること」を世間に広めるというというのが加わります。(イエロードッグじゃなくっても触られるのが嫌いな犬も多いと思います。)

どうしてリボンなのか?

コストが安い!字を読む必要がないので、遠くからでもイエロードッグを認識できます。
イエロードッグにはベストなどに書かれている文字が読めないぐらいの距離が必要ということです。挨拶しなければよいと、ズンズンとイエロードッグに向かって進み続けるのは避けてあげてください。

自分の犬がイエロードッグでなければ、リボンの意味と対応を知っていればよいことですが、リボンを使う立場だとどうでしょう。

「わー、これ便利」ってすぐにつけますか?

イエローリボンを使うときは、上の2つのサイトで使用するときの注意をぜひ読んで欲しいと思います。(両サイトとも日本語ありませんでした)

まとめると

* リボンを付けたからといって自分の犬の行動に対する飼い主の責任がなくなるわけではない。
* 自分の犬の生活の質を高めるためのトレーニングをする責任は常にある。
* アグレッシブな犬の目印ではない。スペースの問題以外の問題は専門家へ相談する。
* リボンを付けているからと、人ごみに無闇にでない。
* スペースの問題にはポシティブトレーニングを使う。(The Yellow Dog ProjectのほうではBAT2.0などが奨められていました。)

Gulahundでは、健全な犬同士の交流をもたせてあげること、犬を怖くさせる原因があなた(飼い主)、他の人、他のもののいずれにしても、原因になっているものをやさしく排除するのも飼い主の責任ですとしていました。そして、犬がアグレッシブになっているときは決して罰してはいけないと書かれいます。怖かったり、オドオドしている気持ちを持つことに対して、罰を加えることは公平でないとしています。

ポシティブトレーニングを嫌う人はトレーナーも含めています。嫌う理由が食べ物を使うからという理由だとしたら、BAT2.0は食べ物を使いません。でも、首輪ではなく、ハーネスとロングリードの使用が奨めれています。(これに抵抗ある人も多いかも?)運がよければ問題の完治まで行く可能性のある数少ない方法だと思うので、興味があればチェックしてみてください。

もし、一生メンテナンスになったとしても、犬の様子を見ながらゆるゆる散歩すればよいだけなので、飼い主の横を歩く訓練を必死にする必要はありませんし、コレクションを与えることもありません。(住んでいる環境でできないとかってあるかもしれないけど、それでも早朝とか、車で郊外にいって散歩することも出来ると思います)それでは飼い主が連れて行きたいところに犬を連れいけないじゃないってことになりますが、犬のストレスになるところにわざわざ連れて行く必要はないと思います。状態がよくなれば、飼い主のわがままも時々聞いてってお願いしたらよいと思います。

ついでに、American Veterinary Society of Animal Behavior (AVSAB)の罰を使ったトレーニング法に関する見解です。

ちょっと長いですが、一番最後のページをまとめると:

*罰を使った方法は特別なケースでは効果的だが、正しく行うのが大変難しいことと副作用についても理解すべき。
*タイミング、頻度、力の度合いなどについての説明。
怖がりになり、怖くなる対象を一般化し、罰に使用していないものも怖くなる。(これが興味深かったです)
*よりアグレッシブになる。
*問題行動が抑えられたとしても、根本的な問題は解決されない。予兆もより少なくなり突然攻撃的になる場合がある。
*ペットとの関係が悪くなる。罰を与えている人も精神的な影響をうける。トレーニング中、イラとして、罰を与えることで一瞬スッキリして気持ちがよいので、イラっとする行為が強化され、頻繁にイライラするようになる。(コワい) (効果が出ていないのに強制トレーニングをやめない人ってもしかしてこれ?って思いました。)

イエロードッグのスペースの問題には、専門家が効果を認めている方法がすでにあるということも、イエロードッグプロジェクトのポスターと一緒に強調されて広まるといいかなぁと思います。他の問題があってスペースが必要な場合は専門家へ相談するのがベストのようです。

イエロードッグプロジェクトが広まって欲しいかどうかは、自分のなかではかなりプライオリティが低いです。

力を使わない方法で地道にトレーニングしている犬に、気軽に手をだして、今までやってきたトレーニングを1度でパーにさせてしまうようなことがないようには気をつけてあげたいですね。

2014/08/18

ねずみ男のパピィ

今朝、家の外へでるとねずみ男のパピィがいたので、ブログねたに写真をとりました。笑

ねずみ男はこんな感じでサイズはこの半分もなかったと思います。

20140818_075835

パピィが産まれるまでずっとねずみ男のことオスだとおもっていました。

当時はピカチュというウエスティみたいなオス犬と一緒に飼われていましたが、パピィが生まれる前か後に行方不明になりました。(飼い主は、殺されたか、誘拐されたといっていたそうです。)

でも、パピィがウエスティに見えない、、、。

それどころか、兄弟、父親違うって感じがします。

20140818_075829

カメラはじめてみたいでシャッター音がするとちょっと慎重になりました。

20140818_075841

大きさも大きすぎないし、もらってくれる人見つかると思うんだけど、この2匹は飼うつもりなのかも。

ねずみ男も他のパピィも見かけなくなったんですが、どうなったのかあまり想像したくありません。

放飼いなので、子供や車なんかも平気でそれなりの社会性もあったります。あまり遠くへは行ってないだろうから、狭い世界に生きているとおもうけど、しつけされないで、放飼いでのびのびで生きているのも楽しいのかなぁ。

それにしても、ココは美犬やなぁ~と親ばかなぁことおもちゃいました。笑

20140611_231137_LLS

ココは、うちのこでよかったっておもっているかなぁ?

うちの家で天下どりしたココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/17

くつろぎのドッグパーク

オフィス行ったり、トレーニング散歩がつづいたので、今日はのんびり出来るドッグパークへ行くことにしました。

夏で利用が少し増えていたようでようですが、犬同士のテンションが高くなりすぎない程度なのでのんびり外でくつろげたみたいです。

まず、迷路で匂い嗅ぎ。

20140817_093527

迷路を抜けると、「あっ、お尻」

20140817_093707

飼い主と一緒に歩いているからか、みんな挨拶があっさりしています。

匂い嗅げただけで、ココは満足なのかなぁ?

ボール遊びもしました。

20140817_094233

「もっと投げて」

20140817_095000

ちゃんとボールを持ってきてくれるようになりました。

20140817_095030_15

疲れてきたのか、自分で休憩入れます。

20140817_094733

休憩しながら、フィールドで動くものを眺めているのも楽しいみたい。

20140817_094925

今日は、犬らしいこといっぱい出来てくつろげたかなぁ?

家に帰ってからも、リラックスしている感じなので満足度の高い散歩ができたかなぁと思います。

朝からいっぱい遊んだココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/16

アジリティ Pre-novice: 6週目 ジャンパー

レッスンメモです。

最近、ますます先生に対してフレンドリーになって、行きも帰りもトリーツをもらっているココです。

今日はゴールデンちゃんのパパさんがシェパードを連れて一緒のクラスに参加していました。やっぱりシェパードってかっこいいなぁ。ゴールデンとシェパードの多頭飼いって昔憧れていました。

1. ジャンプばっかりのコースの練習

16インチと12インチの高さで練習しました。おっとりラッシーちゃんは16インチ拒否していたので、この4インチの差って結構大きいのかも。

ココは、ジャンプに向いた体型なこともあって、クラスでジャンパーと呼ばれいます。

そう呼ばれると緊張してしまいますが、まぁまぁできました。(私がコース忘れてた。)

上手くできなかった点を注意されてましたが、ココは私の指示にすべて従っていたといわれました。汗

練習のポイントは、スイッチです。

pre-novice6-1

後で、同じ箇所をフロントクロスでやる方法も練習しました。私も含めて、みんなフロントクロスの方がスムーズに出来ている感じがしました。

2. 16基のコース

はじめのトライで、またコースを忘れしまいました。(本当これだと競技でるの難しそう。)

トンネルの選別のところでフロントクロスでといわれましたが、1回目は出来ませんでした。

pre-novice6-2

2回目の時にトリーツが切れてきて、コンタクトの着地の練習がちゃんと出来ませんでした。

次回からもっと用意しようと思います。

ジャンプの女王ココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/15

ココ出勤

家で留守番よりいいかなぁと思って、ココを連れてオフィスへ行きました。

[caption id="attachment_2134" align="alignnone" width="279"]ココ参上~ ココ参上~[/caption]

今のオフィスはダウンタウンにある雑居ビルなので、犬は荷物用のエレベーターを使わないといけません。

20140815_085636

ダウンダウンだし、車や人も多くってかなりストレスのようでした。

オフィスでは席の周りの人に、撫でてもらったりしました。

犬連れの人からトリーツもらったりと一日中食べていたかも。

午後は近くのドッグパークまで休憩にいきました。

ちょっと狭いけど、うちの庭よりデカイでしょ。

20140815_130800

誰もいなかったし、そばでホームレスの人が荷物の整理してたりしたので落着かなかったようです。

すごく退屈したみたいで、ドッグウォークみたいに壁の上をトコトコ歩き始めました。

20140815_131052

家で留守番の方がよかったかなぁ?

仕事の後は、まだ行ったことないドッグパークへ行こうと思いましたが、高速にのるのに手こずって疲れちゃったので、家の方向へ向かいました。

道もこんでいたので、おっさんがココをよく連れて行くドッグパークによってちょっとリラックスしてからかえることにしました。

20140815_181733

集まっていたワンズとも遊べました。

20140815_182613

やっぱり今度は留守番させた方がいいかなぁ、、、。

今日はいっぱい頑張ったココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/08/13

ボール遊び

GoPro使うための企画です。

ココをアダプトした日、ドックフードなどを買いに行ったついでにテニスボールを買ったのを思い出します。

喜んで追いかけてくれるものかとおもったけど、無視されました。一生遊ばないなのかなぁとか心配するぐらい動かなかったです。

今では、ボール狂とまでいかないけど、ボールを投げたら喜んで追いかけるようになりました!

ボール遊びするよ!

「はーい」


DCIM101GOPRO

すぐに投げないと、自分からオスワリになるようになりました。
[オスワリはココのお願いのポーズです]

DCIM101GOPRO

ココと一緒にボール遊びする日が来るとは思わなかったけど、(しつこくすれば)犬は人に答えてくれるものですね。

[caption id="attachment_2128" align="alignnone" width="569"]真剣です 真剣です[/caption]

それにしても、GoProじゃなくてもいいような写真ばかりなんだけど、、、。

ズームがないので走っているときの写真など距離があると小さすぎです。

アジリティの写真も撮りたいし、ズームできるカメラ欲しいなぁ~。

ボールの好みにうるさいココに応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村