2020/11/29

スナッフルボックス

ココ、 スナッフルボックス3箱に挑戦です。


スナッフルマットは日本でも広まってきたと思いますが、スナッフルボックスも鼻を使いながら食べるスナッフル系の遊びです。

スナッフルマット同様、探求心も刺激されて、自信を付けるのよいといわれています。

ボックスのよい点は、難度を調整しやすいのと慣れた環境に新しさを足しやすい所です。

ココがどのような選択をしながら行動しているか観察するのが興味深いです。

左端の箱は少し高さがある、右端の箱も縦なのでプレッシャーを感じる、3つの箱の中では一番親しみがある真ん中の箱に一番惹かれたようです。

そこで、ボケとツッコミの先生のブロッコリー法を使うことにしました。

母:「ブロッコリー食べなくていいよ。」

子供:「食べる、食べる、ブロッコリー好き。」

と、一度引くことをすすめて、やる気をださせる方法です。あきらかに怖がっている時は使えません。

ココは人からのプレッシャーに弱いので、すごーく軽くする必要があります。

このブロッコリー法で、やる気を出したココが上の写真です。

クレートに入れておいたパズルおもちゃに気を取られているすきに、左端の箱にチキンを入れておきました。

チキン、チキンと食べ物を見せながら誘導しないのがポイントです。(食べ物を使った方法で失敗するのはほとんどこれが原因かと思われます。)

そして、頑張るココ。


上半身箱に入ってました。

とても積極的に取り組んで、ココも気分がハイで調子づいたのか、散歩にうんPにゴロゴロ・・・。やっぱり、関係あるのかしら?

2020/11/23

ジェイクをさがせ!

 おっさんにジェイクの写真を頼んでも、このインスタの時代にウォーリーをさがせ!みたいな写真を送ってきます。



ほぼわざとかって感じです。


ズームしてみました。ジェイク、かわいい~。


ほっておくとずっと炎天下で寝てしまうので、今は外にだしてないそうです。

やっぱり、いいカメラがついている携帯がほしいなぁ。

2020/11/17

3匹目?

 クリックバイトみたいなタイトルだけど、3匹目の役割をチャルーパにしもらうことにしました。


チャルーパって食べ物の名前で、犬の名前もチャルーパなのか不明ですが、チャルーパと呼んでます。

犬が順番通りを予測している時に、順番をぬかすというゲームをココとチャルーパでやってみました。


順番ぬかされたら、人間でも大騒ぎする人っているとおもうけど、「あれ?」パターンが違うと犬が気づく程度で、このまま待っていればいいんだと犬に気づかせるというものです。

次の番はいつもより集中してトリーツがもらえるので、「あれ?」と不安に思うことがあっても、よい結果が待っていると楽観的な態度を促すものです。

こういうゲームって、順番を抜かされたのがトリガーになってアグレッションが出ないのかとか不安になりますが、これが初めてのゲームでもないし、もっと簡単なレベルで練習を積んで、確実に失敗なしにできると確信できたからトライするものだと思います。

失敗したときにどう対応したらよいの知らないので、失敗しないようにしないと。(汗)

ココ地方、またしばらく外出規制が強まりそうです。

2020/11/09

次期大統領の犬:バイデン次期大統領

トランプ政権が一期で終わったのはやっぱり犬飼ってなかったからかなぁ?

次期大統領のバイデン元副大統領の犬はというと、元保護犬のメジャー君

本当の親子みたい

日本じゃ保護犬を譲ってもらえない年齢で大統領になるのもすごいけど、ホワイトハウス初のシェルター犬になるそうです。

細かく言うと、オバマ大統領の愛犬はブリーダーからの保護(?)だし、歌う犬として有名だったジョンソン大統領のゆきちゃんは娘さんが拾ってきた犬なので俗にいうレスキューではない。

ゆきちゃんはニクソンの後を追ってヘリコプターに乗り込んで海外までいっちゃったこともあるという大物です。ゆきちゃんの後に保護犬売りにするのも難しいとおもっていたけど、初シェルター犬と表現して、よいことしてますっていうアピールしたかったのかなぁ・・。健康面が心配されるバイデンは優しい、人を和ませる(他人の頭の匂い嗅ぐのはどうかとおもうけど)人格を売りにしていました。

今回の選挙でびっくりしているのは、普段はリベラルな人たちがトランプの悪口や皮肉を急に吐き出し始めたということです。本当にリベラルで多様性を重んじだ自由を信じているのならトランプの人格をアタックすることはしないはずだと思います。

政治とわけてみた時、犬と人の関係で一番素晴らしいと思えるのは保守派のジョンソン大統領とゆきちゃんです。その記憶を封じようとしていようで、シェルター犬アピールも、最近のリベラルの上から目線な価値観の押し付けに少し嫌悪感。

次の4年間も平和でありますように。

メジャー君が守ってくれるかなぁ。

2020/11/08

日向とジェイク

 庭から戻ってきたら、こんなところで日向ぼっこしているジェイク。


ヒーターの前だし、今日はちょっと寒かったのかなぁ?

ジェイクは焚火や電気ストーブにも近づくタイプで、日向ぼっこしている時もよっぽど苦しくならないと陰に移動するってことしないです。

どこで聞いたのかわすれたけど、日陰をマットの一つして教えてることで、日陰を好んで選ぶようにするっていう方法もあるとか。

やっぱり犬って限界超えて日向ぼっこしちゃうんですね。

日向を探しているジェイクをみて、川端康成の「日向」という短編を思い出しました。

人の顔をみる癖は孤児で他人の顔色をうかがってできた悪い癖だとおもっていたが、盲目の祖父が日向の方向へ顔むけるのをよく見ていた記憶がよみがえり、ネガティブな感情から解放されるというお話でした。

ジェイクは急に写真を撮られ迷惑そうだけど、ゆっくりとした時間を感じました。