2013/07/06

グループレッスン5回目

レッスンの目的は他の犬に慣らすことで、宿題はまた後でやればいいやと先週辺りからほとんどやっていませんでした。それに加え、おっさんが散歩にハーネス使い始めるし、首輪をつけてのトレーニングもサボっていたので、リーシュウォークでのハンドルがちょっと悪くなっていました。

それでも、今日は、マーチンゲールカラーもチョークが入らないように調節して、リラックスした気持ちでスタートしたグループレッスン5でした。

センターの出入り口の混雑もなく、ココも建物に入るのを怖がっている様子もなく、スムーズに教室まで入ることができました。

今日は、先生のトークなしで、即レッスンが始まりました。

まず、今までにならったことの復習と応用。この辺りで、すでに、私がついていっていませんでした。とらえず、進行方向だけ間違えないように気をつけました。ココは、後ろを気にするような歩き方でしたが、いつもの様なビクビクした歩きより落ち着きのある歩きができました。

新しい課題は、オビディエンスで使われるようなヒールで、ハンドラーのリードさばきの練習という要素が強いものでした。実用的な使い方としては、方向を急に変えたときに、ちゃんとハンドラーについていく癖をつけること、あと、ハイキングのとき、人に道を譲ったりするのに使えると思います。(ハイキングに犬を連れて行くとき、リードをつけていればよいと考えている人が多いかと思いますが、本当はコマンドで呼び戻せて、ヒールポジションに付かせることができる犬のみという条件があるようです。)

リードを持ち替えたりもあって、他の人も先生に質問していたので、動きを理解するのがちょっと難しかったです。私がどうすればよいかわかっていれば、ココの方は結構ついてきてくれていました。

途中、先生がココのリードをとって、見本をみせてくれました。今回は先生に唸らないで、ちゃんと先生の誘導についていっていました。でも、先生からのトリーツは拒否(汗)。

最後に、宿題のプリントをもらうときに、先生から「今日はよく出来ていたね」と褒めてもらえました!先生、ココのことが好きだと、そして、その時、ココが先生からのトリーツを食べました!ココ、「とても礼儀正しいこね。」って言われちゃいましたよ。うれしい!!(先日、野生スイッチONにして、自信がついたのかなぁ)

今日はレッスン中唸ることもなく、ビクビクした様子も少なかったです。一度、側を通ったボクサーにびっくりしてお互いガウとなっちゃったけど、これはハンドラーのミスだと思うので、私が気をつけてあげないとダメだなぁと思います。

キョロキョロ安全確認しすぎるのがちょっと気になりましたが、アテンションの強化とアイコンタクトのコンディショニングをやっているので、その効果がいつか出てくればと思います。

と、ハイノートで終われたレッスン5でしたが、なんと家の前でグイグイが出てしまいました。

最近よく猫や犬が家の周りをウロウロしていて、チェックをしずにいられなかったのでしょう。カラーもチョークが入らないようにしていたので、かなり頑固なグイグイになってしまいました。何とか玄関まで誘導して、レッスン終了。

今週は、いろんな体験を通して、ココが私が想像している以上に「出来るこ」であることがわかったように思います。

トレーニングの励みにしています。ポチッとお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2 件のコメント:

  1. わぁ、ココちゃん
    すごい進歩ですね。
    これだと、どんどんお利口になっていきそうですね。

    そして、野生モードのココちゃんもいい。

    うちの鈴は、野生モードの楽しい時間があるから、怖い時間やいやなことがあっても、我慢できているのかもです。

    メリハリとバランスが大事なんでしょうね。

    返信削除
  2. でも、場所限定みたいなんです。
    時間をかけて慣れれば平気になるみたいですが、散歩中に会う知らない犬には過剰反応がひどくなった部分もあるので、まだまだ課題が残っています。

    返信削除

URL欄は任意です。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。