2014/04/27

パピィ専?

最近、パピィとよく遊ぶようになったココ。

元気いっぱいのワンズたちからはプィってされているかんじでかわいそうなんですが、自分の遊びに乗ってくれる相手を探すのが難しいようです。

今日は、柴犬ミックスのパピィが私に近づいてきたので、ココもあわてて私のところにやってきて遊びが開始しました。

dogpark-2014-04-27_03

いつもパピィとは手加減して遊んであげています。

dogpark-2014-04-27_02

この横で、アメリカ人同士で、「しばけん」か「しばいぬ」かっていう会話が始まっていました。犬種が違うと勘違いされたのか、結局、柴犬ミックスって言いたかっただけみたいでした。

パピィには優しいココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/26

アジリティ102: 4回目 はじけたぞ

レッスンメモです。

代理の先生やお休みがあったので、3週間ぶりにあった先生に、フレンドリーに挨拶するココ。先生からも変わったねと言われました。

私のほうは、一週間の疲れがどっと週末にでて、お疲れモードで先生の説明もちゃんと聞けてなくって、走る順番が覚えられなかったりとダラダラとしていました。ココはというよと、今日は指示が出る前に走り出したりと、独りで爆走して楽しんでいました。

先生から、散歩中に練習して、ディストラクションがあってもちゃんとステイ出来るように練習するよう注意されました。レッスン中に、トリート使ったりして、私の体が動いても動き出さないようにちょっと練習したら、最後の方にはましになりました。

1. 遠隔でのハンドリングの練習

agility102_4-1

ハンドラーから離れて、犬だけで障害をこなす練習です。腕を平行に手のひらを見せて、離れてと指示します。そして、ハンドラーの位置に戻して、トンネルの方へ送ります。

遠隔といえば遠隔だったんですが、初めから独りで爆走してました。汗

方向転換させて、トンネルへ誘導するのはまぁまぁ出来ました。

2. ドッグウォークへのアプローチ

ドッグウォークは幅が狭いので、正しい角度でアプローチしないと、ドッグウォークの上で修正できなくって落ちちゃうことがあるので、正しい角度でアプローチすることが大切だそうです。

トンネルから出てきて、直角で曲がってドッグウォークですが、トンネルでスピードがついているので正しく誘導するのが難しかったです。

先生から、「easy」といってスピードを落とす練習をするように言われました。

[散歩中に歩くスピードを変えて、easyと言ってゆっくり歩いてeasyの意味を教える]

3. 障害の区別の練習

agility102_4-2

ジャンプの後、ハンドラーが指示した障害へ向かわせる練習です。

トリーツがもらえるのはAフレームなので、大概の犬はAフレームを選ぶそうです。ちょっと難しく、トンネルへ向かわせる練習からはじめました。

ココはもちろんAフレームに向かいました。おっとりラッシーちゃん、いつもAフレームは苦手そうなのに、彼女もAフレームへ行ってました。今日は、Aフレームにトリーツが置いてないとわかったら、トンネルに向かうようになりました。

ここでも今日は勝手な行動が多かったんですが、一度だけ、トンネルに向かいそうになった時に「Aフレーム」といったら修正してAフレームに向かったのには驚きました。案外言葉覚えててたんだなぁ。

4. ウィーブポール

先生から、「家にウィーブポールあるの?練習しているのがわかる。」って言われたぐらい練習の成果が出てきました。自宅練習これからもがんばろう!

はじけるほどアジリティが楽しいココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/19

エッグハント

犬のためのイースターのエッグハントへ行ってきました!

20140419_112003

高い草の間にドックフードが入ったタマゴが隠されています。

20140419_111957

フィールドは青々していて気持ちよかったので、タマゴ探しより、周りが気になった様子。

20140419_112923

この後も、ココを長髪にしたようなワンちゃんと激しく遊んでいました。

人が探して、ヒントをあげないと中々難しかったようです。

20140419_114947

中にドックフードが入っているのだんだんわかってきたみたい。

20140419_114959

「どうだ!」


20140419_115019

ココ、自力で探してないやん、、、

容器に小さい穴が開けてあったんですが、ドックフードじゃモチベーションが上がらなかったみたいです。でも、肉とかにしたらワンズ同士で争いになるかもしれないから、これぐらいがいいのかも。

途中で雨になり残念でしたが、気持ちのよいフィールドで、人も犬も楽しめたイベントでした。

最近、寝ながらよく卓球するようになったココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/16

犬の存在

仕事関係でストレスがMAXで、宝くじに当たって救われたい気分です。

少なくとも、犬がいると嫌でも外に出ないといけないし、犬を通して新しい縁が出来たりするので、犬の存在はこんなときに救いになっていると思います。

話は変わって、日曜日、ローカルの犬の集まりに行ってきました。

よい写真をいくつかとっていただいたので、ちょっと紹介します。

「YO!」たち方がヒップホップぽい?

wantomo_08

おやつでしょ?

wantomo_13

また、おやつ、、、根つめすぎ。

wantomo_15

CGCの練習もしていただきました。

触られるのすんなり出来ていると思っていましたが、写真みてみるとやっぱり緊張気味。

楽しそうじゃないけど、これぐらいならOKなのかなぁ?

wantomo_18

我が家の専属セラピストのココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/13

ワンプロ道場

時々行っているドッグパーク、地域柄か強い犬種の犬が多くって、みんなすごく元気です。

多少乱暴な遊び方になっても、遊びの範囲なら止めない飼い主の人が多いので、なんかみんな強そうです。興奮と緊張感からか、どの犬も口がアワアワになっています。ココも初めはこのドッグパークに来るたびに口がアワアワになっていました。

ココもちょっと強くなったのか、最近ではアワアワにならなくなってきました。

相手が小さいけど、ココも道場に入ってちょっと遊びました。

wanpro_01

「やったった!」ってちょっと強気な態度で道場からでてきました。

wanpro_02

ピットブルとボクサーもやっと遊び相手みつかったとばかりに楽しそうに遊んでました。

wanpro_05

このピットブル、強気で元気そうなラブと遊ぼうとして、お互いガウガウになってましたが、このボクサーとは気があったみたいです。ボクサーの方も、ココに挨拶に来たりもしてましたが、ずっと大人しいそうにしてたんですが、急に元気に遊び始めました。

wanpro_04

途中で休憩入れて、一緒に水のみに行ったりもしてました。なんかこちらもうれしくなっちゃいました。

プロレスよりかけっこが好きなココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/12

アジリティ102: 3回目

レッスンメモです。

今日のレッスンは代理の男性の先生でした。

落着いた口調で話す人だったのでちょっと退屈に感じましたが、説明や注意がテクニカルだったので勉強になったかなぁって思います。

1. トンネル +  フープ +  ネット+ フープ + トンネル + ドラム缶 + トンネル

Outといって、犬だけちょっと外に出して、ネットの周りをシャープにターンするのが練習のポイントです。

agility102_3-1

なかなかスムーズにできたとおもったけど、コマンドのタイミングを少し早くと注意されました。

ちょっともたついたところもありましたが、私の手をちゃんとみて障害もこなしていました。

2. トンネル + フープ + Aフレーム

Aフレームのアプローチの練習です。どんな角度からアプローチしても、Aフレームの真ん中にのるように犬自身が調節できるようになるのが理想です。

Aフレームの最後に先生(=トリーツ)が立っていると、そっちが気になるので、ちがう方向に向かわせるのが難しくなります。

フープとAフレームの間にトリート皿を置いても、フープをスキップして、Aフレームに向かっちゃいます。
(フープって無視されやすい、、、) 先生がAフレームへのターンの位置に立ってやっとわかったみたいです。

Aフレーム降りてきた時のタッチは、前よりよくなっていました。

3. ウィーブポール

自宅練習の効果がちょっとみえてきたかもって思いました。

先生も、ウィーブポールのコツは「練習」だといっていました。これが一番好きな種目になるぐらいの気合が必要みたいです。ウィーブポールをみただけで、勝手にやっちゃうぐらいまで練習が必要なんだろうなぁ。

ココの番になって、リードを外したら、ドッグウォークの方へ走っていって、勝手にドッグウォークやってました。今日のレッスン、ちょっと走り足らなかったのかなぁ?(私は充分走ったんだけど)

ウィーブポールがんばってるココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/10

ウィーブポール届きました!

先日注文したウィーブポールが届きました!

改めて、「ウィーブポールは買え!」と認識しました。

注文した時に気づかなかったけど、バック付きです。

20140410_weavepoles01

組立てもほとんどなく、ポールを立てるだけでした。

20140410_weavepoles02

これみたら、また、こりずに自分で作れそうって思いました。笑

自作のウィーブポールで1週間ほど練習をしましたが、2X2の方法では難しそうだったので、チャンネルメソッドに変えてみました。

チャンネルメソッドの参照ビデオです。ココ似のケルピーです。
Weave poles training by channel method

ウィーブポールの練習をはじめて面白い変化がありました。

ココは家具なんかを怖がるタイプだったんですが、狭いところを通りぬけるようになりました。今日はなんとテーブルやイスの脚の間をくぐってました。

前足を前にのせるマークも、日常便利なときに活用してるみたいで、やっぱり体を動かすのは犬にとってもよいことだと思いました。

練習がんばれ!の応援のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/06

若い犬

愛犬と一緒にできるアクティビティを探してみよう!っていうテストうけてみました。

飼い主は測定不可、愛犬は「まだ若い犬まずは躾教室へ通い基本を身につけよう。」ってでました。

Aタイプの飼い主は「一貫性に欠けた態度」と書かれあったのでちょっと当てはまるかも?

初めは本能に頼っていた部分も大きかったと思うし、判断を任せても、大概正しい判断ができるので、自由にさせ過ぎたのは事実。

20140404_093112

若いって言うほど、若くなくなってきたし、もう少し自制できたほうがいいと思う反面、トレーニングがストレスに感じている様に感じることもあり、今のままのココでもいいかなぁっていう思いもあります。

20140406_104645

でも、長期的には、外出した時のストレスを処理できる方が楽だと思うので、外でもリラックスできるようになって欲しいです。

小さい袋が売っていたので、トレーニング用のトリーツにZiwiPeak買ってみました。外出した時のストレス処理にちょっと力入れてみたいと思います。

パッケージの犬がココ似です。犬種なんだろう?

20140406_210754

今日、また、「ケルピー」と言われたココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/05

アジリティ102: 2回目

レッスンメモです。

102になって、私が注意されることが増えてきました。私も含めて、みんな注意されているのが、犬を見ちゃうことです。

視線が犬にいっていると、犬のほうも「えっ、何?」ってなちゃうみたいです。

注意されたことを気をつけると出来るようになるので、ハンドラーのちょっとした動きに反応して、いろいろ判断しているってココも案外すごいなぁと関心してしまいました。

いつも走らないおっとりラッシーちゃんが今日小走りになっていたのが、私的にはツボでした。

1.  ハードル [曲がる練習と直線で連続のハードル]

agility102_02

先生曰く、まっすぐ連続のハードルが案外難しいそうです。

ココも含めて、他のワンズも途中ハードルをとばしたりしていました。

私は、曲がるところで手こずってしまいました。犬が次のハードルの中央になるように、誘導しなければいけませんが、私が勢いをつけすぎているので、ココを外側に押していると注意されました。

何度かやって出来なかったので、方向転換する位置に初めから立って、曲がるようにしたら、うまく曲がってくれました。

2. ウィーブポール +  ドラム缶 +  トンネル + ドッグウォーク + フープ + Aフレーム + トンネル + トンネル

ウィーブポール、自宅練習始めたけど、効果あまり出てなかったです。

ドラム缶で、ココが関係ない方向に行っちゃったのは、ココがドラム缶を回り切っていないのに、次の誘導をはじめたので、左手でココが向かった方向を指していたからと指摘されました。

ココがそんな細かいことに反応しているとは思えなかったけど、これも気をつけてやったら、すんなりできました。

フープ無視でした。ついでに私のことも無視で、近道を選ぶので、ドッグウォークの後、トリートで注意を引いて、フープへ誘導するように言われました。

コースが長くなってきて、走る距離も伸びたので、楽しくなってきたようです。

3. 識別の練習

Aフレームの下に設置されているトンネルを選んぶ練習。

言葉はあまり得意そうでないので、コマンドで識別できるようになるのはちょっと難しそう。

レッスンがんばってるココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

2014/04/04

羊は何処だ?

先日、ドッグパークでハーディング系のワンズだけになったら、こんな光景が見られました。







みんな伏せちゃいました。笑

ちょっと遊び方がマニアックすぎない?

この距離感がなんとも微妙だなぁ、案外視力いいと思う。

羊追いを夢見ているココ。




2014/04/02

はい、チーズ!

カメラを向けるといつもしかめ面になるココ。

20140402_095248

折角、可愛い顔してたのに、、、

昨日、「笑ってよ」って頼んだら、笑ってくれました!

20140402_095255

カメラとか人間の奇怪な行動になれてきたのかなぁ?

タコさん、いつも部屋に転がっているので、根強くがんばってます。

20140402_124410

おやつ稼ぎにモデルのバイトしようと考えているココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

 

2014/04/01

招きのポーズ

ドッグパークでよく見せる行動で、やっぱりココはボーダーコリーの血がはいっているのかなぁと思うことがあります。

挨拶したいワンちゃんに狙いをさだめます。

20140331_125452

相手を安心させて、近づかせるために、伏せます。

20140331_125503

相手が至近距離にきたら、いきなり走り出します。(いいのか?)

羊追い試してみたいなぁ~。

夏が待ち遠しいココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

フィラリア予防

フィラリア予防、いままでやってなかったのかと怒られそうなんですが、ココ地方、フィラリアリスクの低い地域なんです。

生態が破壊されたのかって思うぐらい、ゴキブリもいないし、山へいっても、虫が少ないです。

薬の副作用のリスクの方が大きいかもとおもったので、ひと夏、何もしないで過ごしました。

でも、ノミ、ダニの薬のことを調べている間に、やっぱりフィラリア予防のことも気になってきました。

フィラリアリスクが高い地域でのフィラリア予防の重要性については、疑いはありませんが、フィラリアリスクが低いのに与える必要があるのかと悩んでしまいました。

地元の大学がリサーチした資料では、フィラリア陽性の報告義務がないので、実際の数字が定かでないとしながらも、この地域から出たことがない犬の間にフィラリア感染が広まっているという形跡はみつからなかったとして、野生動物(コヨーテ)にもフィラリア感染は1件も発見されなかったそうです。ハリケーンカトリーナの時の避難犬によってフィラリアが広まったという噂は否定されていました。論理上感染の可能性はあるけど、ほとんど件数がないとのこと。

夏場の最低気温はというと、フィラリアが成長するのに必要な温度を下回っているので、刺されても発症しないケースが多いと予想できます。でも、日本で使用されているHDU法で計算してみると、フィラリア予防の対象になる月があったので、またまた、悩んでしまいました。

もうこのあたりで、限界、決められない。

感染しているかも心配になってきたので、とりあえず、テスト行ってきました。

結果は、「陰性」

先生の説明でも、予防薬を飲ませるかどうかは、個人の選択的な説明でした。

蚊のシーズンの後にテストして、初期での治療は可能かきいたところ、心配したくなかったら、予防した方がいいといわれました。(きっと、ホリスティック系の病院ならこういうのもありだと思うけど)結局、人間側の問題のように言われたような気がしました。

予防することで心配が減るのは確かなので、薬は出してもらって帰って来ました。

本当、どうしたものか、まだ、決めかねてます。

いつも健康第一のココにポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村