2013/03/29

雪遊び

今日の朝、おっさんが急にココに雪を見せに行くと言い出し、私は仕事でココとおっさんで山へ向かいました。

わーい、雪だ!


雪で遊んだり、滑ったり、ちょっと食べてみたり、ココは大はしゃぎだったそうです。まぁ、これ全部ウマウマって考えたら、うれしいでしょうね。


これぞ、体をはっての犬そり

楽しかった!


朝起きたときは、昨日の急変を引きずっていたかんじだったので心配でしたが、雪遊びからはもどったらココはいつものココに戻っていました。

 今日のトレーニング:Play Deadの練習、トリーツをクリッカーを鳴らす前にとられちゃったことが数回。手だけの誘導でも何回か出来ました。庭へ出たとき、また近所の犬が気になったみたいなので、そこで軽いトレーニングを試してみました。トレーニング始めるっていうのがわかったみたいで、呼んだらすぐに来てくれました。

Stayの練習、ちょっと距離をつけてみました。後ろ向くとダメみたいで、すぐについてきてしまいます。立ったままのStayで遠隔のSitの練習を試みましたが、SitかDownで待っていました。急に、距離つけすぎたかなぁ。

昨日より大分落ち着いたみたいで良かったです!

6 件のコメント:

  1. わお☆ 雪だ~!!
    ここはブルブルさん宅から離れた場所ですか?それともブルブルさん地域でもまだ雪が積もってる感じ??
    いいなー 私も雪の中でピットを遊ばせてみたいです。。

    返信削除
  2. うちの周りでは雪降らなかったですけど、山沿いは3月の末にドッカと急に雪が降ったみたいです。家からはちょっと離れてますが、ハイウェイのすぐ横のスキー場で、アクセスがいいので車で1時間弱って感じのところです。雪の中で、シーザーみたいにパックウォークしてるLALAさんかっこいいだろうなぁ~。

    返信削除
  3. わー雪!!うらやましい。 あ、でも1時間ほど走るんですね。 でもLAだと1時間じゃ雪までたどり着けないなー。 私も一度はヒジキに雪で遊ばせてあげたいけど、雪が積もるようなところに車で行くのが怖くてなかなか行けないんですよ〜。 まぁ普通の道は除雪されてるんでほんとは心配いらないんですけどね。 ただの出不精。。。

    ところで、私にいただいたコメントのちょっと続きなんですが、よくよく考えるとトレーナーの人たちもトレーニングに良く来ている ”ノー”やら”アッア”(←これって英語で書くとなんでしょう?)がない人たち、実はEcollarをつかってるです。 だから多分ノーとかの代わりにそれで直させてるんじゃないかと思います。 飼い主が怒るんじゃなくて天罰が下る的な? もちろん痛くはしてないと思いますが、それでお知らせしてる気がします。だって・・・でないと犬は絶対にわかんないんですよねー。 めちゃ考えてしまいました。 でも多分そうだと思います。

    返信削除
  4. え?そうなんですか!!Ecollar使っているってことはPRじゃないってことですよね。ピットだとPRだけでは難しいのかなぁ。PRの人たちは、ハーフチョーカーも非難しているから。ココにはPRだけで行こうと思ったけどかなり忍耐いるなぁって感じました。PRを信じていなかったら、これでいいのかなぁ?って疑問に感じることもあるし。良い方向に向く前に、行動が悪化することも良くあるそうで、途中でやめる人も多いとか。

    返信削除
  5. PRってPositive Reinforcement ですよね? 私、色んなトレーニングにちょろちょろいったんですが、PRでだけやってるところはやはり限界があるように思います。 求めるレベルの問題だと思うのですが、例えば散歩で引っ張らないで歩く(ポジティブだけでいける)というのを求めるのか真横について顔を見ながら歩くのを求めるのか(完全なポジティブだけではむり?)。 私の行ってるトレーニングの先生の犬は、警察犬になるような感じのトレーニングなのでポジティブだけというわけではないかな?でも怒っているのも首輪で痛い思いをしているのも見たことがありません。 Eカラーはあくまでも注意をひくときだけつかうようで痛みをあたえる為に使ってる訳じゃないと思うんですよね。ってことでまた考えたんですが、やっぱりトレーニングでは、NoとかEカラーで罰を与えてるようなことはしてないように思います。 ある意味ポジティブ? 犬は、トレーニングの後は必ずフリーの時間をもらってそれを楽しみに頑張ってる感じです。

    ポジティブだけでも時間を使えば絶対行けると思います。 というか本当はそれが望ましいと思います。 一体どこからをネガティブというのかだとはおもうんですが、例えば蹴飛ばしたり怒鳴りつけたり・・・これはどこのトレーニングでもしていませんでした。当然ですが。 ひっくり返して押さえつけるのもやってません。 だけど首輪とかまで指定してきたPRを行ってきたのはペットコだけでした。

    http://www.youtube.com/user/tab289?feature=watch

    positiveであればこの人のトレーニングをお勧めします。 とってもわかりやすくてなんかこの犬と飼い主の関係がすごくうらやましいんです。

    返信削除
  6. そうですね。求めているものの違いってあると思います。あと、純ポジティブ派の人たちがちょっとポリティカルというか、ジャッジメンタルなところがあるので、パブリックでは気を使います。イロイロ情報ありがとうございました。

    tab289さんのビデオは私も参考にしています。彼はポジティブ派の中ではバランス取れているかなぁと思いました。ポジティブで非難されていることも、それをどう解決しているかとか丁寧に説明してくれているし、無料でここまでの情報をシェアしてくれるって有難いです。

    私の場合、PRで難しい問題をどのように解決していくのか、プロセスがもう一つ理解できてないんです。楽しみながら芸を教えるのによいのはなんとなくわかった気はします。

    返信削除

URL欄は任意です。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。