某ソフトウェア会社本社のお膝元で、広さもいつも行っている広いドッグパークの2倍ってことですごく期待していきました。
ちょっとがっかりだったのが、パーキングが有料でした。(1ドルだけど)予算不足っていうより、貧乏なヤツはくるな的意味のフィーかも。コールデンリトリバーが沢山いました。
広かったけど、いつもいくドッグパークのように犬同士遊ぶって場所もなかったです。
トレイルにそって歩くだけですが、何故か二度ほど、ココが私を見失ったので、ちょっと人や犬が多くって混乱したのかなぁ。
ずっと歩いていると、河へアクセスできるところが何箇所がありました。
これがこのドッグパークの目玉なのかなぁ?
ヴィズラ2匹つれた男性が躊躇することなく、ズンズン河に入っていきます。
こういう飼い主って犬にとってたまらなく楽しいだろうなぁ。
かなり深いところまで、行ってます。側のゴールデン、気にしてない、笑。
アメリカンブルドッグ(?)が白熊みたいに顔出してます。
ココも自分から河のそばまでいったけど、水には入らなかったです。暑かったし、気持ちよさそうだったのに。
そして、この公園のもう一つの目玉のドッグウォッシュステーション!(有料だけど。)
これしらなかったってかなり田舎ものだった私。犬洗えると聞いていましたが、もっと簡素なものを想像していました。
犬のセミナーの前にちょっと寄っただけだったので、ゆっくり出来なかったのは残念でした。ちょっと遠いので毎週っていうのは無理だけど、夏の間に、もう一度行ってみたいと思います。今度行くときはシャンプーだなぁ。
ドッグパーク大好きなココにポチッをお願いします~。
なにこれ〜〜めちゃすごいんですけど!! なんていうドッグパークですか? なんでLAにはこんなのがないの!?? 池まであるなんてしかも人が入ってる・・・さすがアメリカ人。私なら無理。 いやーうらやましい。 こんな大きなドッグパークみたことないです。
返信削除Marymoor Parkっていうところです。グーグルマップで上からの写真見てみて。
返信削除この辺りはMSができる前まではうしばっかりの地域なので開発されたときに、ファームが公園として残されたんだと思います。
私達はセミナー後に行きました。涼しい&貸し切り状態だったよ。
返信削除ランの外にピクニックテーブル&BBQ台もあるから、いつかここでみんなで遊びたいんだけど、犬連れて、食べ物持って集合、はおおがかりだよね〜!
パーキングのレシートあげれたのに!ってめちゃくちゃせこい。笑
返信削除夏の間にまた行きたいです。
ドックパークというより、フリーに出来る普通の公園って感じがして、いいですね。自転車のれるともっと楽しんだけどなぁ。かわりに河にでもはいるか。
広っっ!!!!!!
返信削除ロトが当たったら・・・ SDの田舎に家(土地)かって・・・
ピットのために、広大な庭を確保したいです。。。。。。
うちの庭、狭いから、トイレだと思っているみたいで、あまり走ったりしません。
返信削除私も宝くじあたったら、山買って、コンクリートのフェンス付けたいと考えてます。笑