An Orange County Housewife's Angry Russian Blue
今回の飼い主は、ケーブルのTV番組に出ているセレブです。
4人家族で小さい女の子が2人というのもココの前の家と同じです。
子供たちに怪我をおわせるぐらい攻撃的というのが相談内容です。
お父さんは、危ない猫だから処分したいと思っているようです。
もう一匹飼っている猫が、とても大人しくって、尻尾をつかんでも大丈夫なのに、シャドウ(問題猫)はどんなにやさしく接しても、攻撃的になると説明。
飼い主の解釈のめちゃくちゃさに呆れるジャクソン。
[caption id="attachment_3246" align="alignnone" width="450"]
子供が猫を扱っている様子をみて、もうクラクラ。
子供と猫(大人しい方の猫)がじゃれている姿が微笑ましいとおもっているのか笑ってみている家族、、、。
この後、シャドウと接して、シャドウのハンドシャイも想像以上にひどいことがわかりました。でも、シャドウに特別な問題があったわけじゃありません。動物に対して思いやりのある接し方を子供に教えていないのが原因です。
いまどきの飼い主は、子供が何をしても平気なペットを望んでいます。それが出来ない犬や猫は問題として処分されるという現実もあります。(カリフォルニア大学デービス校の犬のビヘイバリストも、親がみていなくっても、100%安全な犬を求めているといっていました。めちゃくちゃな話です。)
でも、ジャクソンは、ペットを家族として迎えるということは、子供たちに思いやりを持つことを学ばせることで、それができないなら、シャドウに新しい家を探したほうがいいのではと思ったようです。
ジャクソン訪問後、宿題もこなして、攻撃的な行動も減ってきたという報告でした。でも、ビデオを観ると乱暴な扱いは続いています。(大人しい猫への扱いも含めて)動物に対する接し方を改めない限り、新しい家を探すべきというジャクソン。
そして、最後のチャンスで、ジャクソンが直々に子供たちに猫の撫で方を教えます。教えたことが定着しているか確認するため、子供たちの学校へ行って、ジャクソンから習ったことをクラスメイトに説明させることにしました。
ここまでは順調だったんですが、、、。
いやぁ~、こわかった。
大人しい方の猫をデモで使って、クラスメイトにも撫でさせていたんですが、また、この家の娘が乱暴に近づいてきたので、ジャクソンが、マジでキレてしまいました。
もし、(ジャクソンが叩いたり)子供に触れていたら問題になっていたかもと思うと、ぞっ。
ジャクソンの猫への愛が子供より大きいことはわかったという場面でしたけど、ジャクソン自身も子供にそういう態度とってしまったことに対して気分を悪くしていたようです。
猫をつれてその場を立ち去るジャクソン。
6ヵ月後の報告では、態度を改めないと猫が飼えないということを子供たちも理解して、今では、来客の時に率先して猫の正しい接し方を教えているということでした。
子供の問題があるところには、ペットの問題があるっていうのが実感できるエピソードでした。
ジャクソンがキレたのみて、「アルアル」と思ったココに応援のポチッをお願いします~。
なるほどー。「猫ヘルパー」の番組もなかなか勉強になりますねー。
返信削除私は、「It’s Me Or The Dog (美人ドッグトレーナー ヴィクトリアが行く!)」をビデオに撮ってよく見ているんですが、その番組間のCMに
「My Cat from Hell (猫ヘルパー S2~猫のしつけ教えます)」の番宣をやっているので、いつも気になっていたんですが
やはり犬と共通する部分も多いんですね。
ペットが攻撃的になるのは、それだけのことをされているからですよね。
先日見た「It’s Me Or The Dog 」でも、親戚の子供を襲ったことがある咬み犬の小型犬の問題に取り組んでいたんですが、家族のひとりから虐待を受けていましたね。
また別の回では、怯える犬が登場し、観察していると子供がペットを叩いても親が注意しないとか・・・。
犬も猫も心があって、感情がある。
それを全飼い主にわかってもらいたいですね。
最近のアニマルチャンネル、犬のトレーニング系の番組が減って、猫ヘルパーぐらいしか観る番組がないんです。笑
返信削除やっぱり猫だと環境を整えることや本能をみたすことなどがおもな対策なので、そういう部分は犬のトレーニングでは見落とされることもあるとおもうので、犬と接するヒントも結構あるかなぁと思います。
私はこの番組を観て猫の問題の大きさにびっくりしました。
ヒ〜!これ猫じゃなくて、「家族・フロム・ヘル」でしょ。ジャクソンがマジギレする場面、見たかったなー。
返信削除カフェの外席で、キットが子供二人に駆け寄られ撫でられたことあります。母ニコニコ。キットは大丈夫だったので撫でさせてあげたけど、隣の席に家族は座り、子供達はキャッキャ遊びながらついにキットにジャンプ+ハグを。乱暴なことしちゃだめ、と注意しましたが、母は友達とのおしゃべりに夢中、母の彼氏(?)は近くにいたのに、子供をたしなめる権限が無いのか、苦笑い。しかも母、子供の食べ物をキットにもあげようとした!ヘルから来た家族ですよ。絶対に犬を飼わないでね、と思いました。
アニマル・プラネット、一時犬の番組いっぱいだったのにね。アニマルと関係の無い番組ばかりになっちゃったね...
ペットは子供の遊び相手(おもちゃ)っていう位置なんでしょうね。子供に怪我させたら責任とるのはペットの方だけど、、。
返信削除どんな小さな子供でも許されないってってジャクソンが強く出てくれたので、なかなか良いエピソードだったと思います。
私もこれみました。 正直吐き気がするほど飼い主にムカつきました。 My cat from Hell じゃなくてMy kids from Hellだろっておもいましたよー。 あれを許す親がいるのが信じられなかったですね。 ああやって犬が子供を噛んでしまったりするんでしょうね。 ジャクソンきれてたけど、優しいから(テレビだから?)物足りなかったです。私だったらひっぱたいて虐待問題確定ですね。
返信削除やっぱりTVだから、触ったらまずかったでしょうね。
返信削除TVにうつっていた程度でも、ちょっとヤバイ感じだったと思います。
でも、視聴者からクレームつくことなかったかも?