最悪だったレッスンから、だいぶ回復してきましたが、もうレッスン休むと決めていたので、だらだらしていたと思います。
先生に休むと伝えると、親指立ててました。(汗) 先生もそのほうがいいと思ったみたい。
前にとっていたクラスに一度戻るか、教室を変えるか考え中。
スランプの原因は、ココが出来ているとどんどんトリーツを減らしすぎたというのが原因かなぁと思います。あと、基礎も弱かったと思います。
ココが自信をつけて、スピードがでるようになったし、アジリティ自体は楽しんでいると思うので、出来るところから再出発です。
ジャンプは16インチ。
1. コースの練習
2コース練習しました。
コンタクトとウィーブポールでトリーツにして、ご褒美の回数を増やしました。
2. フロントクロスの練習
2回続けて、フロントクロス。
3,4回目ぐらいにやっとどうすればよいか分かりました。
自分の動きの悪さに涙が出ます。これって年なのかなぁ、、、。
こんな感じで、私のせいでやり直しがはいりすぎたのもココに負担だったかも。
3. 部分練習
簡単だとおもいましたが、ドッグウォークが見えると勝手にドッグウォークのほうへ向かってました。(涙)
今までの私のハンドリングが明確でなかったので、ハンドラーの肩の方向へ向かうというのが理解できてないのかなぁと思います。
これも、基本からやり直そうと思います。
これからもがんばるココに応援のポチッをお願いします~。
0 件のコメント:
コメントを投稿
URL欄は任意です。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。