2014/06/21

アジリティ103: 5回目 シーソーなし?

レッスンメモです。

レッスン前に散歩していたら、遅刻してしまいました。

昨日、おっさんがドッグパークへ連れ出し、2時間もいたそうなので、ちょっとお疲れモードです。

私のハンドルリングがよっぽど悪かったのか、今日は、トンネルの前とかで、何するの?ってかんじで、止まっちゃうことが多かったです。疲れてたのかなぁ?

そして、順番待ちしていると、先生から、「今日、来る前にシーソーの練習したけど、ココは苦手だし、シーソーのないトライアルもあるから、今後もやらなくっていいよ。」っていわれました。

「えっ?世界大会目指してるのに、、、。」ってことはありませんが、ちょっと複雑な気持ちになりました。

シーソーを使っていないアジリティ団体もあるので、趣味のスポーツとしてアジリティを楽しむのならシーソー要らないっていうのもわかるんですが、苦手なものを克服させたい、絶対無理だとおもっているシーソーを楽しそうにこなししている姿を見てみたいという気持ちがやっぱり捨てきれない。確かに、クラスで練習するには足手まといなので、シーソーは自宅練習にしたいと思います。

1. シュートの練習

だいぶ前に一度練習しただけだったけど、苦手な素振りなしにすぐに出来ました!

2. 細かいハンドリングの練習

agility103_5-1

横一列に並んでいるフープのうち、内側か外側かを指示する練習。障害が同じなので、フープと言ってもどちらかわからないので、つま先の方向など細かいハンドリングが必要になります。特に、外側のフープが難しかったです。私のハンドリングが正確なら、ちゃんと外側を選んでいました。

3. コースの練習

agility103_5-2

ウィーブポールの次のジャンプの後、コースがわからなくなってしまいました。おっとりラッシーちゃんのパパも自覚なかったみたいだけど、ミスの原因はパパさんが途中コースを忘れたことって指摘してました。ベテランの人たちでもよくあることだと言っていました。一つ一つ順番を覚えるより、セクションごとに流れをセットにした方が覚えやすいと。アジリティはボケ防止にもよさそうです。

リアクロスとフロントクロスがでてきましたが、また、フロントがブラインドクロスになっちゃいました。でも、今日はココの暴走がなかったので、ブランドクロスでもOKだったとか。

Aフレームとドッグウォークの着地にトリート使っています。リリースされるまでじっと待つことをもっと意識させるようにしなければいけないみたいです。私も早く次に行きすぎているみたいです。ココはもっとトリーツないか必要以上にチェックして、コース走っているの忘れているみたいだし。これも自宅練習の課題になりそうです。

ココもシーソー出来るよ!のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

URL欄は任意です。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。