2013/10/20

アジリティ: レベル1 1回目

今日は、私が楽しみしていたアジリティのクラスの第一回目でした。

レッスンは、床がマットのところと土のところがあるので、土のところでレッスンを受けたかったんですが、仕事のスケジュールの関係で、週末クラスをやっているという理由だけで決めたところです。

喜んでいいのかどうかわかりませんが、生徒が私たちだけで、プライベートレッスンのようでした。先生の双子の姉妹と思われる人が、二つに分けられたフロアの反対側で小型犬にレッスンしていました。

忘れないうちに今日習ったことのメモ:

1.ハードル:前足と後ろ足を別々に動かす感覚をみにつける練習。ハードルをまたがないで、後ろ足をピョンとさせるように床に近いところで誘導する。

2.トンネル:はじめに、缶の蓋のようなものをターゲットにする練習。先生がやると出来るのに、私がやっても中々できない。トリーツをもらうのに私から離れるっていうのが強化されているのだと思う。蓋に触ればトリーツとわかったところで、トンネルの反対側に蓋を置いて、短いトンネルをくぐる練習。トンネルは、シャイな犬にはちょっと難しいよう。でも、何度も繰り返したら出来るようになりました。シャイな犬にとっては、出来ないことが出来るようになるっていう積み重ねが良い経験になるように思います。

ココと一緒に走って、「トンネル」といって誘導してトンネルを抜ける練習。先生にもっと大きな声でと注意を受ける。トンネルって英語の発音が難しくって大きな声出せない。(汗)

私も一緒にトンネルの反対側まで走り抜けて、蓋のトリーツをとったら蓋の上にトリーツを置くように言われる。犬がいる側の手でトリーツをあげるよう指示される。ハンドラーを探して後ろを振り返ったりしないよう、トリーツを与えるときの位置に気をつける。

何度かよい感じで出来たところで次の障害へ移る。

3.Aフレーム: (何かでかくって坂が急。これって規定の角度なのかなぁ?これ下りるの怖いと思う。)黄色の部分に触れることがよいと覚えるための練習。先生は、床に前足をつけて、後ろ足は黄色の部分という姿勢を強化したいみたいだけど、中々誘導できない。途中でココも飽きちゃったみたいで、次へ。

4.ハードル:ハードルを「ジャンプ」といって飛ぶ練習。ハンドラーは飛ばなくていいと注意受ける。(無意識に一緒に飛んじゃってたんですね。)横を一緒に走っているときも私が飛んでいるみたいでまた注意受ける。これも蓋にトリーツを置いて練習しましたが、ジャンプのときはトリーツにあまり興味ないようでした。ハンドラーの位置を変えて練習。まぁまぁ出来たと思います。しっぽもちょっと振ってジャンプは楽しそうでした。

5.ウィーブ(ポール): 先生はポールをつかっているけど、どっちでもよいといわれたので、ウィーブにしました。直線ではなく、練習用にポールをずらしているやつで練習しました。犬の左肩から入るように練習。今日は、3本目ぐらいまで練習しました。

6.風車(?): ハードル3つをT型に並べて、「ジャンプ」でハンドラーの体の向きにあわせて半円を描くように3つのハードルを飛ぶ。これは、先生がやるより、私の方がうまく誘導できました!でも、反対側で犬が遊び始めたので、ココがフェンス飛ぶんじゃないかっていう勢いで走っていってしまいました。ここまでちゃんと練習に集中できていたのに残念。先生が注意して、犬がいなくなったらすぐに練習に戻れました。そして、スムーズに出来たところで今日の練習終了。

細かい基礎練習ばっかりで、私もちょっと疲れてしまいました。ココはジャンプは好きそうな感じでしたが、アジリティを続けるほど好きになるのかまだ判断つけがたいです。家族以外の人と接する機会も増やしたいので、犬慣れした人とふれあうよい機会だと位置づけてもよいかも。

家に帰って、おっさんに、写真もビデオもないのかとブウブウいわれいました。撮れるわけないやんって、ことで写真なしです。ハンドラー側も練習しなければいけないことが多いので写真とる余裕なし。

レッスンの後、私もなんか不完全燃焼ぽい感じがしたので、帰りドッグパークへ行って気分転換してから家に帰りました。夕方辺りから、腰から下がガクガクしてきました。練習でしゃがんだりが結構あったので私には結構きつかったのかも。

最近ちっとハイパーなココですが、一時60-80%はヒールで歩けていたのに、慣れた散歩コースどこでも、また引き出るようになってしまいました。ココの状態も良くなって、調子にのっていろんなことやりすぎたのかもという思いもありますが、フードに関係しているという私の直感で、以前の朝ドライフード、夜ウエット(缶か手作り)に戻すことにしました。これでしばらく様子みたいと思います。

アジリティがんばれ!のポチッをお願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

8 件のコメント:

  1. わぁ、盛りだくさんの内容ですね。

    これだけきちんとやっとことを把握されていたら、次にいかせますね。

    2は、ターゲットタッチという方法ですね。私は、クリッカートレーニングの時に、やったことがあります。

    遠隔で、目的のところに行かす場合にも便利ですよね。



    ココちゃんの楽しいがみつかれば、いいですよね。
    頑張ってください。

    返信削除
  2. 家での練習をまだはじめてないので、初めは練習方法を私が習うってことに集中しようと思います。
    ターゲットタッチは手を使ってやっていたので、何していいかわからなかったみたいです。

    返信削除
  3. なぬ〜、一回目からこんなに盛りだくさん!?Aフレームやウィーブはレベル2でやったよ、うちが行ってたとこ。いいなープライベートレッスン。人気のクラスで6組もいたから、さっさとクリアできないと次の人に迷惑かかって、プレッシャーだったよ...

    返信削除
  4. 先生が人気ないのか理由は定かではないですが、愛想ない感じの人だったけど、知識は一応あるみたいだから、初心だし、プライベートレッスン状態なので、まぁいいかと思いました。

    返信削除
  5. 盛りだくさんですね〜。
    アジリティはやっているときはテンション高くて気づかないけど、後でどっと疲れがきますよね。
    私もいつもクタクタです。

    Aフレームはタッチ練習でしょうか。
    うちはまだそこまでいっていません。
    「アジリティ タッチ障害」などで検索するといろいろ出てくると思いますよ。

    返信削除
  6. 初めてのクラスだったので、いろいろ体験させてくれたのかなぁっておもいます。やっぱり、家での練習も必要ですよね。

    返信削除
  7. あ!!アジリティーはじまったんですね。 楽しみー。 なんか結構色んな事をはじめからやるんですね。
    はじめはここちゃんも戸惑うかもですがきっとコミュニケーションがどんどんとれる様になって楽しくなっていきますよ!! 

    どんどんレポートお願いします。

    返信削除
  8. ココも楽しんでくれると嬉しいです。ハンドラーの方が楽しんでるって感じです。

    返信削除

URL欄は任意です。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。