とりあえず、警備係りとしての責任からか、新しいものが家にやってくると興味を示します。
でも、その興味も1分ぐらいしか続きません。私が食事の準備をはじめたので、そっちの方が大切になったみたいです。そして、トレーニングの後、私がぬいぐるみの音を鳴らしたら、また興味が湧いたみたいで、「それココのだよ」ってベットルームへ持っていってしまいました。
音鳴らすのが難しいみたいです。たこの足がゴムになっていて、噛みどころも多くて楽しいと思ったんですが、音鳴らせないのが面白くないのかなぁ~。
横になって遊んでます。やる気なし?
3分は楽しんだかなぁ。。。
タコさんにご苦労様のポチッをお願いします~。
ここたんの表情かわいい~(*゚▽゚*)
返信削除たこさん・・・・3分で飽きられて・・・ 放置されるの巻き。。笑
3分はちょっと悲しいので、寝ている顔の横に置いておきました。笑
返信削除めっちゃ迷惑?
おもちゃは、いろいろ好みがあるようですね。
返信削除鈴は、ピーピー音の鳴るおもちゃが大好きで
ぬいぐるみも大好きで
ひとり遊びをよくします。
でも、風は若いころから、1分もったらいい方で
知らん顔。
ひっぱりあいするロープだけは大好きなんですけどね。
風は、いっしょに遊べるおもちゃしか興味がなかったですね。
風ちゃんは人と触れ合うのが好きなんですね。いいなぁ。
返信削除ココは、ぬいぐるみだと本物の獲物みたいなヤツが好きみたいです。汗
うちは、大体オモチャは分殺。ヌイグルミなんて大好きすぎて秒殺。 お茶をとりにいってる間に終わってます。 でも大好きなんですよね。 不思議です。 大好きなら大切にしてほしいものです。
返信削除簡単にぷーぷーいうやつの方がいいのかもですねー。 でもま、壊さない程度に遊ぶのが一番ですよ!!
3分くらいが意外といいかも?!
ヒジキちゃん、元気でいいですね。競技とかの才があるタイプだと思います。
返信削除ピーピー鳴る部品すぐ壊れるし、安物だと鳴りずらかったりするのかなぁ。
うちも一人では遊ばないかなー。遊びたくなると、遊ぼー!って持って来てハッスルします。こっちも必死でノッてあげてるので、狂犬と狂人のコンビに見えると思う...その手はココには効かないのかしら。
返信削除ココも私がアフォになるに好きみたいです。でも、こっちが調子に乗りすぎてるとドン引きされます。
返信削除