2021/03/06

犬ごはんの練習 ちょっと疲れてきた

 最近、犬ごはんのことばっかり考えていて、すごい時間ついやしています。

栄養オタクな人が、詳しい情報をわかりやすくまとめているFBグループをみつけました。

FBのグループ(栄養士さんもいる)で、フィードバックももらえるみたいなんですが、ポストする時のルールも細かいから、ポストするのはちょっと怖い・・・。

難しすぎる、オタク過ぎるという声もあるけど、そこでは議論はしないそうです。なんか私の好み。

ちょっと疲れてきたけど、しばらく頑張ってみようとおもいます。


そこに写真あげると怒らせそうだけど(上記のグループは大丈夫そうだけど、グループによっては「犬飼うのやめろ」とかボロクソ言われるところもあります。)、これは、煮込んだもの。最後の残りだったので、べっちょりしてます。


蒸すのが手間がかからないかなぁと思います。

もしかしたら魚系に敏感かもとおもったので、魚なしにしてみました。


食べる量は、カロリーなのか、重さなのかでも悩みます。


どれから食べようかちょっと焦っている。


ドッグフードでも、とくに問題がなかったので、体重の変化とかで調整するのが難しいです。

肉のグラインダーもすすめられていたけど、ちょっとお高いので考え中。

6 件のコメント:

  1. 頑張ってるね。
    肉は表面だけ焼けばいいと思います、私はそうしてる。
    さすがに生ってのはねぇ、日本のお肉とは違うから怖いですよ。
    チキンは必ず火を通します。
    豚は与えません。
    カロリーが大切かな?そう考えてます。運動するこどもならカロリー消費するものね。
    Thorは1日で1kgの肉ですよ。むっちゃお金かかるけど健康であればそれに越したことないなぁって。

    返信削除
    返信
    1. 割合使っているメソッドと比べて、カロリーベースにすると肉の量が増えるからコストかかるんですよね。BARFや日本のレシピとかのカロリーで大丈夫なら、コスト面からいったらそれでもよさそうなんだけど、生食をバランスさせているっていう人たちは、カロリーベースですごい量になっているのでちょっと驚いています。

      豚肉はビタミンB群を期待してつかっていますが、アメリカの豚肉は環境悪いといわれていますよね。チキンはレギュラーで使うか使わないかで論議になっているの見かけました。苦笑

      いろいろ難しいですね。ても、奥が深そうで興味深いです。

      削除
  2. おーすごいですね。 おいしそう。確実に私のご飯より美味しそうです。 うちは、ラテがいるからもう作りはできなさそうです。 まぁドッグフードにちょっとのトッピングって感じでしょうか。 手作りし始めるとそのことばっかり考えちゃいますよね。 私もずーっと検索してました。 カロリーとか量とか色々あるけどぶっちゃけ何か食べとけば死なないのかななんて思ったりもします。 死ななきゃいいっていうわけでもないですが…

    返信削除
    返信
    1. ドックフードってすごい発明だと実感しました。

      血液検査のデータからレシピつくれるようなプロだと、レシピ作ってもらう価値あるかなぁとはおもいます。

      手作りで栄養もバランスせる人たちだと、一つ上目指している感じがするので、もう少し頑張ってみようかなぁと思いました。でも、そこまでする利点は証明されているのかどうか不明だけど、まぁ自分の食生活の改善にも役立つかなぁってかんじに思ってます。

      食べているドックフードをリバースエンジニアリングして、足りない栄養素を足すっていうこともしている人もいるみたいです。犬のためならこういうこともできるんだなぁと感心しちゃいます。

      削除
  3. 手づくり食をはじめられたんですね。
    大変ですが頑張ってください。私も風ちゃんが手術した直後から、大阪に住んでいる間はずっと、手作り食を与えていました。ただ、賛成してくれる獣医師さんがそばにいて、定期的な検査をして栄養状態のチェックをしてくれたので、続けられました。でも千葉にきて、手作り反対派の獣医師に最初診てもらったせいで中断していました。現在、鈴と風愛は、ドッグフードになっていますが、体調によって手作りにするかもしれません。

    返信削除
    返信
    1. 市販のものでもドライでないものを選ぶっていう選択をする人たちも結構います。
      やっぱり、みんな栄養のこととか自信なかったりするみたいですね。

      削除

URL欄は任意です。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。